fc2ブログ

食いしん坊の期待。

P6178368.jpg
「ゴハンかッ!」








惜しいッ! 



ゴハン時間まであと1時間もありますよ、



私は2階に行くんでぇ~す。








P6178369.jpg
「なぁ~んだ、ふわぁぁぁ~~~~~」








猫あるこのカリカリが置いてある棚に




夕方近づくと




こんな期待ミッチミチの目で見つめられます。









P6178370.jpg
「今度こそ、ゴハンでしょ!」







すまんね、





まぁ~だだよ イェーイ♪(/・ω・)/ ♪←ワル。






※ワザとじゃありません。











にほんブログ村 猫ブログ MIX長毛種猫へ
にほんブログ村
最近、同じく猫暮らしをしている同僚さんと猫談義をする機会が多くなったという夫さん。結果「ウチのあるこさんは、どうしてこんなにガッつくんだろう」との疑問を持つにいたった模様。…持って生まれた食いしん坊気質です。三つ子の魂なんとやらです。


スポンサーサイト



8 Comments

ふみ丸  

あんずミャミャさま

コメントありがとうございます。

れ、レディ…(>_<)ノノ
瞬きせずに横でじっと見つめられるのもなかなか辛いですけど、ね。

あんずさんにキラッキラの目で見つめられたら
「美人さんには特別に先行カリカリですッ!」
とか言って1,2粒差し上げてしまいそう、私。

2019/06/30 (Sun) 11:40 | REPLY |   

ふみ丸  

minoさま

コメントありがとうございます。

“我が家でも私が在宅の日は1時間前くらいから、
 立ち上がるだけでそわそわされちゃうので
 刺激しないように……と、迂闊に動けません。”
なんか、悪いことしてるわけじゃないのに、
「ごめんね、期待させてすまなんだね」
っていう気持ちになっちゃいますよね。
本当食いしん坊はありがたいんですけど、ねぇ。

なんと!
都会のスーパーはやっぱり佐藤錦…。
そうそうあと4、5年すると
500円玉クラスの紅王っていう新品種が出るそうなんです!
どうぞお楽しみに♪

2019/06/30 (Sun) 11:36 | REPLY |   

ふみ丸  

このさとりこさま

コメントありがとうございます。

腹時計の正確さはぴか一猫あるこです。
時計のない部屋にいても
私が昼寝してても(!)
時間が近くなると催促スタートですから…
本当何を基準にしてるんですかね?

あざらしおさんのアピールは
やっぱり男らしいのでしょうか?
やだ、カッコいい…(>_<)ノノ


2019/06/30 (Sun) 11:31 | REPLY |   

あんずミャミャ  

見るだけで足元まで来て催促したりしないところが
あるこちゃんのレディなところです♡

おなかの空く時間になると
キッチンに立ったり
うっかり(?)おやつの入っている引き出しを開けたりすると
「ごはんなの??」と
キラッキラの目で見つめられますよね(^^;

2019/06/29 (Sat) 17:08 | REPLY |   

mino  

我が家でも私が在宅の日は1時間前くらいから、
立ち上がるだけでそわそわされちゃうので
刺激しないように……と、迂闊に動けません。
とはいえ普段から食欲旺盛な子ほうが、
体調不良なんかにも気づきやすいかな~と思っているので、
食いしん坊なのはありがたいことですよね♪
ご明察!サクランボは佐藤錦でした。
こちらのスーパーではノーブランドor佐藤錦のほぼ二択なのです。
紅秀峰、初めて聞きました~。
果物屋さんを覗く際には探してみます(*´▽`*)

2019/06/28 (Fri) 22:16 | REPLY |   

このさとりこ  

こんばんは!

ご飯の時間って腹時計でわかるんでしょうかね
それともちゃんと時計を見てるとか(^^)
ちゃんと人の動きを見てそろそろかなぁと
期待している様子って可愛いです
鳴いて催促とかしませんか?
ウチのあざ らしおはアピールがハンパないですwww.

2019/06/28 (Fri) 19:53 | EDIT | REPLY |   

ふみ丸  

ゆりっぺさま

コメントありがとうございます。

本当に食いしん坊万歳でありがたいのですが
なんというか…
一気食いでもどしちゃうこともあるのでそこは心配です。
ゆりっぺさまはみるきぃさんのことなどご心配ですよね。
美味しく食べて元気に過ごしてくれることが一番ですもの、
みんニャ食いしん坊道を元気でまっしぐら!に突き進んでほしいですね。

2019/06/28 (Fri) 18:11 | REPLY |   

ゆりっぺ  

嬉しいですね♪
我が家には食欲旺盛な子とそうでない子がいますが
食欲は旺盛であればあるほど嬉しいです。
そうでない子を見ていると、健康だとしてもやはり
心配な気持ちがムクムクとわいてきますから・・・。

これからもあるこさまが食いしん坊街道を突き進んで
くれますように(^O^)/

2019/06/28 (Fri) 13:23 | REPLY |   

Leave a comment