fc2ブログ

磨り減るほど愛して。

P9135114.jpg
「今日もごくろうさま、上手だったわよ?」







ありがたき幸せ。





さて、




かねてご紹介してきた猫あるこ愛用のピンクブラシですが




ブラッシング後に抜け毛取ってたら気づきました。




「…なんかすごい、磨り減ってない?」




というわけで、




里帰り用にと実家に置いてきた新しいブラシを持ってきて比べてみたら…








P9135115.jpg
左:実家から持参の新しいブラシ   右:今まで使ってたブラシ







おわかりいただけるでしょうか?




ちょっと大きくしてみましょう。







P9135120_2021092111405913f.jpg





新ブラシは先がちょっと尖ってるんですけど、






P9135121_20210921114100c14.jpg






今まで使ってた旧ブラシは、先が丸い。







P9165133.jpg






並べて上から見ると一目瞭然。



スゴイ減ってるねぇぇぇ~Σ(・ω・ノ)ノ!




ビビたんのおかーさまより薦めていただき、爾来9年。




ひたすらに毎日毎日ブラッシングし続けた結果が、コレです。








P9135125.jpg
「よく取れるわね」






ただ一つ、少々謝っておかねばならないことが。




このピンクのブラシを紹介するとき、




よく「毛があんまり取れない」って申し上げてきたんですけど、




新しいのは旧ブラシより断然取れました。   ファーミネーターとかスリッカーなんかに比べれば全然取れないっす




取れない取れない連呼してスミマセンでした。。





さて、こんなに磨り減るほど頑張ってくれたピンクブラシ。



長年の働きに感謝して供養したいなぁって思うんですけど



猫のブラシもしていただけるのかしら…。





もう少し考えるとして、





1階リビング用と2階寝室用に分けてもうちょい頑張っていただこうと思います。










にほんブログ村 猫ブログ MIX長毛種猫へ
にほんブログ村
愛しちゃったのよぉ~ララランラン♪ 磨り減った分は、一体どこにいったんでせうね?
スポンサーサイト



8 Comments

ふみ丸  

コメントくださった皆様へ。

ピンクブラシへの温かいねぎらい、皆様誠にありがとうございます。


ほんなあほな。さま
鍾乳石ができるがごとく…9年間毎日毎日梳った結果です。
文字通り身を削って尽くしてくれたピンクブラシには感謝感謝でございます。
ほんなさま宅でもご活躍とは、逸品ですねぇピンクブラシ。
3ボーイズだと、磨り減る速度も三倍でしょ?
3年後の磨り減り具合を楽しみにしております(*''ω''*)v


エスちーのママさま
引き続き頑張りま賞を授けてくださってありがとうございます。
本当、磨り減ったところは何処へ…?ですよねぇ。
あ、櫛供養について調べてみました。
語呂合わせなのか9月4日になさるところが多いみたいです、来年かなぁ。
素材が素材だけに、近くの神社のお焚き上げに出していいものかどうか…
もうちょっと考えます(´・ω・`)?


このさとりこさま
私も比べるまでこんなに磨り減っていようとは思いませんでした。
このピンクブラシにたどり着くまで大分かかりました。
どの猫さんにも運命の一本との出会いがありますよう願います。
ウチもファーミネーターはお気に召さず…お高いのにィ(´;ω;`)ウゥゥ
私もお焚き上げ出来るといいなぁと思うんですが、
素材が素材だけに近くの神社で受け付けてくれるかどうか、、、(´-ω-`)?


あんずミャミャさま
あんずさんはスリッカー派!
ミャミャさま宅のスリッカーも働き者だったんですねぇ。
“ブラシ供養、どこかでやってくれてもいいですよね(^^”
本当そう!
でも、素材が素材だけに神社やお寺でお焚き上げできるかどうか…
悩ましいところですわぁ(´-ω-`)?


kotetsuママさま
私も比べるまでこんなに磨り減っていようとはおもいませんでした。
9年間来る日も来る日も梳った成果、ピンクブラシには感謝の念を捧げました。
ママさま宅のシリコンブラシ、もしかしたらけっこう磨り減ってるかもですよ?
たまにとはいえ、2にゃんで梳ってるんですもの!


鍵コメさま
そうなんです、比べて初めてこんなに磨り減ってるのに気づきました。
もうちょっと頑張ってもらう予定なので、
お疲れ様賞はその時までお預けでしょうかねぇ( *´艸`)
あ、例の品についてお気遣いありがとうございます。
もう少しこっちでも探してみますねン(`・ω・´)v


chikaさま
9年間来る日も来る日も梳った結果、ピンクブラシには感謝感謝です。
そして、私が教わったこのピンクブラシで
ぷぷさんもブラッシング好きになってくださって嬉しいです❤
新しいのはね、取れます。古いのに比べれば、ですがねぇ。
もう少し頑張ってもらう予定ですが、
私ももう一本買っとこうかしら…近場で売ってないのが悩みです(´・ω・`)


ビビたんのおかーさま
お蔭様で9年間来る日も来る日も梳った結果、こんなに磨り減りました!
すべては、あの日貴女様に教わったお蔭です。
こんなに素晴らしいブラシを紹介してくださり心より感謝申し上げます。
ブログで紹介したことをきっかけにピンクブラシ仲間も増えました。
本当にありがとうございます。
始祖たるビビたんさんのブラシもさぞ磨り減ったことでしょう。
どうぞこれからも末永くブラッシングの日々が続きますよう、
ビビたんさんはじめご家族様のご健勝を心よりお祈り申し上げます。


拍手鍵コメさま
付喪神!
たしかに9年間来る日も来る日も休むことなく梳ってくれたピンクブラシです。
これはもう、神棚でお祀りしなきゃですねΣ(・ω・ノ)ノ!



2021/10/03 (Sun) 18:08 | EDIT | REPLY |   

chika  

おはようございます。
ピンクのブラシ。ふみ丸さんに教えていただいて
どれだけ感謝してるかー。

ぷぷがこれでブラッシング好きになったんだもの。
私もずっと愛用してますよ。
しかし新しいのと比べたらそこまで変わるものとは
ビックリです。
横にするとよりわかりますね。
減り具合が(笑)驚いたー

9年ですか。それは凄い年季だわ。
えー新しいのはよく取れるんですか?私のもまだ
あまり取れませんよ。痛くないのが良いみたいですが。

私も買い換えてみようかしら。

2021/09/24 (Fri) 05:53 | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2021/09/23 (Thu) 20:56 | REPLY |   

kotetsuママ  

Σ(^∇^;)えええええ~
そんなにすり減るんですか?
まさかある子ちゃん、筋肉ムキムキでお堅い体な訳ではないですよね(*`▽´*) ウケケケッ
そのブラシって、ピンクん部分がシリコンとかで、抜け毛がつきやすいとかなのかな?
うちにもシリコンブラシがあるんですが、たまにしか使わないので、ずっと使えばそうなるのかしら?(ーー;).。oO(想像中)

2021/09/23 (Thu) 18:35 | REPLY |   

あんずミャミャ  

これは一目瞭然!
こんなにすり減るものなんですね(@@)
そういえば我が家のスリッカータイプのブラシも
先が壊れてきて買い替えたんだわ(^^;

ブラシ供養、どこかでやってくれてもいいですよね(^^
日々、我が子の美と健康のために
頑張ってくれたんですもんね。

2021/09/23 (Thu) 16:21 | REPLY |   

このさとりこ  

こんにちは😃

あるこさんのブラシ、こんなにすり減って
いたのですねー驚きです‼️
それだけしっかりとお手入れされている
なんて幸せですよ♪
たくさんのあるこさんの抜け毛があるん
でしょうね
ウチはあまりブラシでのお手入れをして
いなかったので反省です
ファーミネーターもお焚き上げできるのかな
って思っちゃいました^^

2021/09/23 (Thu) 15:42 | EDIT | REPLY |   

エスちーのママ  

よく頑張ったで賞をあげようと思ったら、
まだ活躍する場があったので、
引き続き頑張りま賞、に変更して授与します。
うわぁ、すり減ってましたね~。
でもすり減った部分はどうしう状態で減ったのか。
ちぎれた訳でなく、削れた訳でなく。
ましてへこんでこともなく。
どこへ行ったの、すり減った部分!!
最近、疑問の多い毎日です(笑)。

正式なものでは櫛供養はありますよね。
ネットで“お炊き上げ”の検索をすると出てきますよ~。

2021/09/23 (Thu) 14:11 | EDIT | REPLY |   

ほんなあほな。  

すごい!!
特別、あるこさんの皮膚が固いわけでも、毛が剛毛なわけでも無く、
それだけ、あるこさんの皮膚を掻いてくれたんですねぇ・・
よっ!ピンクブラシッ!働きモンっ♪
実は我が家もあるこさんお勧めピンクブラシを導入して、
時折使っておりますよ~^^
家のボーイズのパワーで、どれぐらいすり減ったかしら?ww
・・・って、比べるアイテムが無いわ(;´・ω・)

2021/09/23 (Thu) 12:41 | REPLY |   

Leave a comment