fc2ブログ

お出掛け記録①

PA252054.jpg
「お留守番してたあるこ、えらいこ」






ありがとう、ただいま猫あるこ。




というわけで、



雨女の本領発揮し週間天気予報を覆す天候の中      3日前まではマークだったの...(。pω-。)



今年初のお出掛けをしてまいりました。  







PA252038.jpg
雨が滴る山門






紅葉の始まりを眺めながら北上しつつ向かった先は、




山形県寒河江市の本山慈恩寺。
     






PA252040.jpg
雨にけぶる三重塔









年末年始の中継番組『ゆく年くる年』でご存知の方もおられるかと。



コロナ禍でずーっとお出掛けを控えていたんですが、



特別公開と特別拝観だけはどうしてもと



夫さんとともに参りました。






家内安全、身体堅固、病気平癒、しっかと祈願してまいりました。






今はちょうど新そばのシーズンで、



お昼には大好きな肉そばをいただきました。






PA252044.jpg






こちら、冷たい肉そば。



山形県では冷たいラーメンも人気なんですが、



鶏肉などで出汁をとったスープが決め手の「肉そば」も



私は冷たいほうが好きです。








で、





寄り道もほどほどに帰宅しいただいたのは






PA252052.jpg







夫さんの大好物、団子。



ちゃんと5個連なった団子は、黒ゴマとじんだんをチョイス。



枝豆をつぶして甘くしたものは仙台では“ずんだ”って言いますが、



山形でも、ずんだ、ぬた、じんだんなど色んな呼び方で愛されてます。




夕飯に響くほどのボリュームでございました。






次回はお土産編。




猫ブログの本領発揮で、



真打にお出まし願いますッ。 ♪。゚o。(★ΦωΦ)人(・ω・★)。o゚。♪









にほんブログ村 猫ブログ MIX長毛種猫へ
にほんブログ村
仕事に行く風を装ったんですけど、バレました。
スポンサーサイト



7 Comments

ふみ丸  

ほんなあほな。さま

コメントありがとうございます。

うふふ、雨を呼ぶ女同士、目にもの見せてやりましょうねぇ。
夫さんは晴れ男を体現してるんですけど、
今のところ私が優勢ですかね。
2人で出かけると狐の嫁入りみたいになっちゃうのが難です。

肉蕎麦が親鳥出汁だとご存知だとは…
流石ミセス味っこ、御見それしました(´◉◞౪◟◉)

2020/10/29 (Thu) 18:06 | REPLY |   

ふみ丸  

chikaさま

コメントありがとうございます。

お蔭様でしっかり祈願できました。
ありがたいことでございます。

関西方面はおうどんが美味しいですよね。
こちらの冷たい汁に入ったお蕎麦は
そちらではあまり見かけないスタイルかと思います。
おいでの際は是非お賞味くださいませ。

お土産、うふふ。
スゴイですよぅご期待ください(*´ω`*)v

2020/10/29 (Thu) 18:01 | REPLY |   

ふみ丸  

拍手鍵コメKさま

コメントありがとうございます。

山形はかつて日本一の暑さ記録を持っていたこともあり、
ラーメンも蕎麦も冷たいのがありがたかったんじゃないかと思います。
肉蕎麦はご当地グルメで親鳥の出汁が決め手な逸品、
温かいのも冷たいのもオススメです。
機会があれば是非どうぞ(*´ω`*)v

実はお土産は美味しいものじゃなくって…
もっとありがたいんですッ!
ご期待いただけますと幸いです❤

2020/10/29 (Thu) 17:55 | EDIT | REPLY |   

ほんなあほな。  

さすが雨女♪
私も、雨女の任務を遂行して、「さすがブレんな」ってよく言われますわ(;´▽`A``
でも、そんな雨の慈恩寺さんの三重塔、しっとりした空気を纏って、
荘厳で素晴らしい!!!

うんうん、山形の肉蕎麦♪
親鳥の出汁で美味しいんですよね~^^///

2020/10/29 (Thu) 08:12 | REPLY |   

chika  

わ~~ぎゅーーっとくっついて可愛いなあるこちゃん
寂しかったよね。

旦那様とお寺にお出かけだったんですね。
特別公開と拝観。しっかり祈願出来て良かったですね。

暖かいそばじゃなくてこれ冷たい蕎麦なんですね。
お汁で冷たいのって食べたことないです。
こっちではあまり見かけないような??

ひゃ~美味しそう。ずんだ。この色が食欲そそりますねー
お土産も何買われたのか気になります(^-^)

2020/10/29 (Thu) 05:22 | REPLY |   

ふみ丸  

あんずミャミャさま

コメントありがとうございます。

本当、お寺にお参りして良かったです。
特別公開で混んでるだろうと悩んだんですが、
思い切って出かけて良かったと思います。

ずんだ、宮城は流石に仕事が早くキャラも充実してるんですよ。
その名も“ずんだにゃんこキャラクター 仙台名物ずんにゃもちの「ずんにゃん」”
http://www.nekomasamune.com/modules/tinyd10/index.php?id=38

ちなみに
山形県民って全国5本の指に入るほど団子好きらしいです。
夫さん、大分貢献してます。

2020/10/28 (Wed) 17:53 | REPLY |   

あんずミャミャ  

なんと重厚な造り。
これは見ないと後悔しますよね。
コロナで心がざわついたりイライラしている中でも
お寺に行くと気持ちが洗われるのは
不思議ですよね。

ずんだって山形だけではないんですね。
黒ゴマのお団子もおいしそう!

2020/10/28 (Wed) 15:34 | REPLY |   

Leave a comment